Thrilling Tsurilling

大きな魚を手軽に釣ろう

バスロッドでデカライギョ、竿折れそうだった

仕事あがって即、釣行!

 

暗くなるのが早くなりました、こういう釣行もそろそろできない季節ですね。「仕事上がり=夜釣り」に近い感覚になってきましたが、今日は明るい内に釣り場に到着です。

 

さて、私はパックロッド野郎なのでいつも家で仕掛けを作っていきます。

 

たいていの場合、ライギョタックルとバスタックルはワームフックをノーシンカーでリグって、余り糸を長めに出しておき、釣り場に着いたらアンダーショットおよびスプリットショットに切り替えられるような中途半端な状態で竿を持ち運びます。

 

スポンサーリンク
 

 

本気で鯉を狙う時は、はじめから鯉狙いなのでそういう仕掛けを作っていきますけどね。

 

パンプカだったらすぐできるので組み替えたりもします。

バスのタックルは特に、PEを使っているのでショックリーダーを結束、というのは仕事上がりに釣り場に直行して現地ではやりたくないことのひとつですからね。

 

途中までリグって選択肢が一番多い形で持ち運ぶ。これが隙間時間で釣りをするときのちょっとした工夫です。

釣り場に着いたら、狙う魚を決めて、使う竿を決定。そしてリグを選択するわけです。今日はバス狙い、PEのタックルでノーシンカー。ここで余った糸を切ります。

 

ガルプのマイクロクローラー(Gulp!-PVA法)をワッキーで刺します。

 

いつもの釣行ブログでは省略していますが、平日の釣りでは常時こうやってタックル、リグの選択と準備をしています。

 

さて第1投。小さな湾になっている対岸に投げ、浅瀬から深みに落としていきます。はい釣れました。ボウズ逃れの子バスさんです。

 

f:id:brobroski:20180111031038j:plain

ちっこい(笑)

先日の小物病が治っていないようですね。いいんです、釣れたら。

 

 

気を取り直して、風雨で流れ着いたとみられる草の横をネチネチ攻めていきます。

・・・何かアタリました。アワセを入れます!

 

ドラグがジジジーと鳴ります。でかい!ありえないくらい竿が曲がり、糸がどんどん出されていきます。おかしい、これバスじゃないだろ!

 

 

ドラグを締め、なんとか引き寄せます。姿が見えました!魚がバテたのか、余裕が出てきました。ちゃっかり記念撮影します。この時私は、まだ釣れたのが何なのか分かっていません。

f:id:brobroski:20180111031138j:plain

近くまで寄ってきました。正体はライギョ。

 

薄々は分かってたんですけどね。最初の走りは鯉かな?と思いましたけど。

 

タモ入れします。タモがあって本当に良かった。タモ入れの瞬間に思いきり水をひっかけられました。何て奴だ。上がってきました、72cmのごん太ライギョです!

f:id:brobroski:20180111031245j:plain

あまりバスタックルで勝負したい相手じゃないですね。

 

今回、リーダー太めだったので余裕かましてファイト中撮影なんかしましたが、ロッドは折れそうなくらい曲がってました。

しかし何狙っててもこういうのは嬉しいですね。

 

大きい魚が釣れるというのは至高の喜びです。外道が釣れるのを嫌がる人もいますが、私は「意外なものが釣れる」というのは釣りの醍醐味の一つだと思います。